【2024】日本人の台湾就職・台湾移住を徹底解説!台湾で働きたい日本人におすすめの職種や就労ビザについて

JAPANESEJuly 04, 2023 16:49

近年、日本人の海外就職先・移住先として人気が高まっている台湾。「台湾で働いてみたいけれど、具体的などんな働き方があるの?」と疑問を持つ人も多いのではないでしょうか?

今回は、日本人が台湾に移住して働く方法や、日本人が採用されやすい職種、就労ビザの取得方法まで、台湾で働くイメージができるような情報を徹底解説します。

 

 

★Check★
台湾でお仕事をお探しなら


1.日本人の台湾での働き方は?

学生や社会人など、現在台湾に在留する日本人は約2万人ほどいます。(2022年10月現在、外務省のデータより)。日本人が台湾で働く場合、具体的にはどのような方法があるのでしょうか。ここでは代表的な3パターンをご紹介します。

現地採用

まず1つ目は、台湾に拠点を置く日系企業に現地で直接採用されるパターンです。現在、約3100社の日本企業が台湾に進出しており、他国と比較しても比較的企業数が多いため、現地採用が1番目指しやすい選択肢の1つとなります。

日系企業のほか、外資系企業でも現地採用を積極的に行っているため、中国語や英語などの語学力がある人におすすめです。

海外駐在員

2つ目は、日本企業の海外駐在員として台湾で働くパターンです。現地採用との違いは、やはり給与水準が高いことや住居手当などの手当が手厚いことが挙げられます。そのため駐在員として働くことができれば、高い収入が期待できるでしょう。

一方で、海外駐在員は一般的に倍率が高く、働きたい時期に募集がないこともあるため、狭き門となっている場合が多いです。

ワーキングホリデー

3つ目はワーキングホリデー制度を活用し、台湾でアルバイトをするパターンです。この制度は、アルバイトのほかにも、語学学校で中国語の勉強をしたり、台湾国内を観光するなど、台湾での長期滞在が可能なため、まずは台湾で暮らしてみたいという方にもおすすめです。

制度を利用するためには、ワーキングホリデービザの取得が必要となります。ビザ取得には、申請時の年齢が18歳以上31歳未満など、いくつかの条件があるため注意が必要です。

 

★Check★
台湾でお仕事をお探しなら


2.台湾で日本人が採用されやすい職種

ここでは、台湾で日本人が採用されやすいと言われ、求人数も多い代表的な職種を4つご紹介します。台湾には多くの日系企業があり、幅広い求人が出ていますが、日本人専用のポジションを見つけることができれば、より有利に台湾就職を進めることができるでしょう。

営業職

特に現地採用の仕事においても、日本人の求人数の多い職種は営業職です。日本語ネイティブのニーズが高い傾向にあり、新規顧客の開拓や既存顧客の関係性構築なども、対日本人や日本顧客とのやり取りが求められるシーンが多いでしょう。日本人を相手にする場合、ビジネスマナーや礼儀にも精通した同じ日本人の方が、商談などもスムーズに進みやすいとされ、日本人の営業職への就職率は高いと言われています。

カスタマーサポート

「カスタマーサポート」とは、顧客の問い合わせに対応する業務を担当します。顧客の疑問や不満を解消し、課題解決へと導くことが求められます。台湾での日本人を対象としたカスタマーサポートの求人は、主に日本語での対応を想定したものが多いでしょう。

管理職

企業内で一定の範囲内で権限を持つ管理職は、部下の管理や指揮監督、チームビルディングなど幅広い能力が求められる職種です。企業の成長にも直接関わる重要なポジションのため、台湾での求人においても、これまでの業界での経歴や、中国語や英語などの高い語学力が求められる傾向があります。

エンジニア職

エンジニアとは日本では「技術者」とも呼ばれ、機械系や化学・材料系、映像など、様々な分野のエンジニアが存在します。台湾でのエンジニア職の仕事は、特にITエンジニアの需要が高まっています。技術力はもちろんのこと、現地エンジニアとの意思疎通のため、日常会話レベルの中国語を求められる場合も多いです。

台湾の就労ビザについて

現地採用の日本人が台湾に滞在するためには、就労ビザが必要となります。台湾の日系企業に就職する場合は、企業からビザ取得のサポートを得られる場合も多いです。ここでは、就労ビザ取得に必要な書類や注意点などを簡単にご紹介します。

※ 申請条件・申請書類などについては、事前に関係機関に確認してください

就労ビザの特徴

台湾の就労ビザは、学歴によって就労ビザ取得の条件が変わってきます。台湾国内の大学・大学院卒の場合、社会人経験は不問となりますが、日本国内および外国の大学卒の場合、2年以上の社会人経験が求められます。前職との関連性が見られる為、前職と同じ業界や職種が好まれます。

このほか、高校・専門学校卒業の場合は、日本での正社員としての就労経験が5年以上あることが条件となります。

就労ビザ取得の注意点

台湾で就労ビザを取得するには、事業主からの申請が必要となるため、就職先が決まっていない時点では難しいです。また、日本語教師として台湾現地で就職する場合は、就労ビザではなく「教師ビザ」での入国となるため、注意が必要です。

ビザ取得に必要書類は、会社によっても異なることが多いため、雇用先に確認した方が良いでしょう。

台湾の就労ビザに関する最新情報は、こちらの記事で詳細をご紹介しているため、ぜひあわせてご確認ください。

 

★Check★
台湾でお仕事をお探しなら


3.台湾での働き方を知ることで、働くイメージを明確にしてみましょう!

物理的にも日本と近く、親日で有名な台湾で働きたい日本人は近年増えてきています。台湾での就職を検討する場合は、早めに情報収集を進めて、台湾にいるイメージをより具体化することが重要です。

台湾現地に特化した転職支援サービスを活用するなど、プロにも相談しながら、ぜひ台湾でのお仕事を探してみてください。

 

Reeracoenとは?

私たちの転職支援サービスは、スピード感と丁寧なマッチングを大切に考えています。転職を希望される背景を細やかにヒアリングをし、企業風土・職務内容・待遇を総合的に判断をし、最適な求人のご紹介をさせていただきます。

ぜひ一度、 REERACOEN TAIWAN の転職支援サービスにお問い合わせください。