概要
給与
応相談
業界
-
仕事内容
【仕事内容】
主に日本市場(日本人担当者)のマーケティング企画窓口の業務を担っていただくポジションです。
・受注後の案件運営、管理
・担当企業へのマーケティング企画案作成
・内部設計チームとの連携
・成果分析、数値管理
・測定効果分析
・見積、予算管理
求めている人材
応募条件
【必須】
・日本語/ネイティブレベル
・社会人経験2年以上、法人対応経験のある方
・数値、データ分析に関して抵抗感のない方英語
無
その他言語
-
その他
福利厚生
【法定項目】
・労働保険、健康保険
・各種休暇(特別休暇、結婚休暇、喪失休暇、生理休暇、産検休暇、陪産休暇、産休、育児休暇)
・退職金
【企業福利】
・年末賞与(業績に基づく)
・三節賞与/贈り物
・全員食事会(月一度)
・年次海外従業員交流会
・誕生日休暇雇用形態
全職
就業時間
9:00 ~ 18:00
休日
週休二日國定假日
職種
関連求人
【台北/日本語ネイティブレベル】PRコンサルタント(営業)ID:19071
48,000 NTD ~ 70,000 NTD台北職種
ウェブマーケティング・網路行銷, 営業(法人)・業務(法人), 広告/プロモーション・廣告/宣傳, プランナー・策劃人員
仕事内容
日系PRコンサルティングとしては、業界No.1の台湾法人での、台湾国内の日系企業を中心に既存クライアントへのフォローアップ、新規クライアントの開拓を行う営業ポジション募集!【職務詳細】・営業活動(新規営業、主にテレアポ)・PRプランの企画・提案書作成及び提案・イベント管理・レポート作成 【会社概要】1993年に設立した東証プライム上場の大手PR会社です。2011年から海外事業を開始し、現在ではアジア・ASEAN地域を中心とした8つの国・地域で12拠点(アライアンス含む)を持つ。2015年全世界のPRエージェンシーランキングを発表する『World PR REPORT』にてベクトルグループは世界25位、日本では2年連続1位にランキングされました。今後は「アジアNo.1」を目指し、PR事業の質・量をより一層拡充させていくことで、更なる成長を目指しています。その上で台湾は2012年に設立し、グループ内でも注力している市場です。【組織構成】・社員数:15名【魅力】日本でNo.1のPR会社でありながら、今もなお発展途上の会社なので、高いモチベーションで仕事を主体的に楽しみながら、会社も個人も成長できるチャレンジングな会社です!
福利厚生
【法定項目】
・保険(労働保険、健康保険)
・残業代
・各休暇(有給休暇、慶弔休暇、生理休暇、産前産後休暇、妊娠検査休暇、出産の付き添い休暇、育児休暇)
・退職金
【会社独自の福利厚生】
※給与について
・経験によって応相談
・能力によっては上限以上の提示も可
・完全年棒制になりますので月収は目安です。
※他の福利厚生
・賞与月給の2~3ヶ月分(業績により変動)
・労働保険加入
・健康保険加入
・健康診断(年1回)
・ビザ取得サポートあり
・社員旅行あり【台北/日本語ネイティブレベル】コンサルティング営業ー日系大手マーケティング企業ID:18804
50,000 NTD ~ 100,000 NTD台北職種
ウェブマーケティング・網路行銷, 営業(法人)・業務(法人), 商品開発/マーケティング・商品開發/行銷, 広報活動/IR・廣告活動/IR, 広告/プロモーション・廣告/宣傳
仕事内容
【会社概要】台湾など海外市場向けにて事業展開している日系クライアント様に対して、各種広告コンサルティング(SNS広告・インフルエンサー広告など)から、デジタルマーケティング全体のサポートまでを適宜行い、集客/売上アップが成功するためのコンサルティングを行っていただきます。【業務内容】・クライアントの課題抽出・デジタルマーケティング戦略の立案・広告媒体の選定・ディレクション・運用結果分析・広告代理店とのリレーション営業・結果分析から改善案をお客様に提案・定期的なレポーティング・チームマネジメント・日系クライアントの新規開拓【魅力点】・将来的な幹部候補としての採用です。台湾人スタッフと連携してプレイングマネージャーとしての活躍も期待しています。ご志向、成果次第ではありますが、他国での幹部としての異動/最短でのマネジメント職への移行/新事業の立ち上げなどステップアップのチャンスが多く溢れています。【公司組織】員工人數:約70人
福利厚生
【法定項目】
・勞健保
・加班費
・各種休假(特別休假、婚假、喪假、生理假、產檢假、陪產假、產假、育嬰假)
・退休金
【公司福利】
・餐費津貼:2400元(已包含於基本薪資中)
・紓壓津貼:試用期通過後,3000元/月)
・年終獎金:1年2次,依照實績發放
・每月業績達成獎金
・三節獎金
・人事評鑑:1年2次
・健康檢查:1年1次
・員工旅遊:依業績而定(2017年北海道、2018年普吉島)
・生日禮金及生日假
・定期部門聚餐
・房租補助:任職滿一年
・全媒體廣告知識訓練
・彈性上下班時間
・公司季度campaign【台北】コンサルタント(営業)※日本語ネイティブレベル※ー日系通信販売支援会社ID:19041
35,000 NTD ~ 60,000 NTD台北職種
営業(法人)・業務(法人), テレマーケティング・電話銷售, 広告/プロモーション・廣告/宣傳
仕事内容
台湾にて通信販売/ダイレクトマーケティングで化粧品・健康食品を販売したい日本企業の窓口となり、販売・売上拡大のための企画提案、折衝、実行から効果検証までの顧客対応を担当。担当はOPD(広告枠の仕入れ)・テレビ・web/インターネット・平面(雑誌・紙面等)などメディア/媒体毎に分かれ、担当毎に情報共有し合い、案件を進めていく。基本的には、日本にいる顧客との折衝のため、テレビ会議・電話・メールが中心となるが、メディア折衝などへ同行し、通訳翻訳などのサポート業務にも携わる。
福利厚生
【法定項目】
・健康保険
・年金保険
・残業手当
・各種休暇(特別休暇、結婚休暇、喪服休暇、生理休暇、産前検診休暇、育児休暇、産休、育休)
・退職金
【会社独自の福利厚生】
・賞与(年2回、平均0.5~2.5ヶ月分)※個人の成果および会社の業績により変動
・人事評価・昇給制度(年2回)
・フレックス在宅勤務制度(入社半年後より、週1回)
・バースデー休暇、結婚記念日休暇
・夏季休暇2日(新入社員の場合、6月末までに試用期間を通過していることが条件)
・リフレッシュ休暇(在籍1年以上で3日、2年以上で毎年5日)
・教育制度、職務異動制度
・会社全体・部署ごとの食事会【台北】Marketing Managerーオンライン学習プラットフォームID:18484
650,000 NTD ~ 950,000 NTDその他, 台北職種
ウェブマーケティング・網路行銷, ビジネス/経営企画・商業/經營企劃, 商品開発/マーケティング・商品開發/行銷, 広報活動/IR・廣告活動/IR
仕事内容
設立以来、有名なオンライン学習プラットフォームは、「影響力の価値を最大化する」と「影響力を活用して新たなビジネスの可能性を生み出す」という理念のもと、事業を展開してきました。人々の生活を360度あらゆる角度から捉え、各分野において影響力の価値を創造しています。【業務内容】・︎コース広告運用:Metaプラットフォームで広告を配信し、コースの認知度を向上させる・︎ターゲットオーディエンスの最適化:適切なターゲットを特定し、広告の効果を最大化する・︎KOLパートナーシップ開発:適切な日本のKOL(インフルエンサー)を発掘し、提携を進める・︎広告データ分析:広告データを分析し、戦略を最適化して成果を向上させる【組織】・︎台湾全体:約130名【ビジョン】︎・︎より効率的な学習方法を探求し、コンテンツの理解を深め、より良い学習体験を提供し、ユーザーの学習行動に寄り添うことで、学習のワンストップサービスを目指しています。【魅力】・風通しの良い自由な環境!リモートワークが可能で、満員電車の通勤ストレスなし!自宅で快適に働けます。・充実した福利厚生&魅力的な昇給制度!競争力のある昇給制度を備え、安心して働ける環境を提供します。
福利厚生
【法定項目】
・保険(労働保険、健康保険)
・残業代
・各休暇(有給休暇、慶弔休暇、生理休暇、産前産後休暇、妊娠検査休暇、出産の付き添い休暇、育児休暇)
・退職金
【会社独自の福利厚生】
・ボーナス支給(年間最低13カ月分)、業績賞与は別途支給
・フレックスタイム制度(始業時間 10:00~10:30、昼休憩1時間)
・自由で活気のあるオフィス環境(固定のオフィス家具はなく、オープンスペース、昇降デスク、ビーズクッションソファエリア、カフェ風バーカウンターなどを完備)
・無料のスナック・ドリンク、コーヒーメーカー、アフタヌーンティーあり
・誕生日休暇(誕生日には50分のリフレッシュマッサージを受けられるほか、1日休暇も取得可能!)
・労働基準法を上回る休暇(入社1年目から7日間の有給休暇を比例付与、年間40時間の有給病気休暇も取得可能)
・社員旅行あり(過去には東南アジアへの旅行実績あり)
・人事評価制度(四半期ごとに評価、年4回実施)※昇給・昇進の参考
・年1回の健康診断