Hot Jobs
7 Jobs for マネジメント found
マーケティング会社営業職【日本からのリモート入社可!】ID:16226
50,000 NTD ~ 70,000 NTD台北仕事内容
【お仕事内容】
基本的には日系企業の既存のお客様への営業でございます。
・日系企業への対応
・クライアント様の台湾事業に関するコンサルティング及び企画提案
・在庫管理、社内システムとの連携
・キャンペーン企画結果分析、レポート報告、効率改善提案と実行福利厚生
-
日系有名飲食店-店舗スタッフID:16076
50,000 NTD ~ 55,000 NTD台北仕事内容
はじめは店舗経営を通じて、「食」に関わる最前線にたち、「経営」「企画」「マーケティング」といったフードビジネスに不可欠な経験を会得、その後は複数のブランドをまとめるスーパバイザーやマネジメントなど、幅広く活躍していただきます。
<具体的な仕事内容>
・接客・販売
・レジ打ち、ご案内業務
・予約受付、登録・管理
・調理、洗い物
・配膳、清掃
・その他店舗運営に必要な業務
【会社概要】
フードビジネスを展開している会社でございます。
現在は20以上のブランド展開をしており、海外展開にも力を入れております。
創業以来、14年連続で増収増益を達成し、まさに右肩上がりの成長を実現しています。
初の海外進出先として、台湾でインバウンドで大成功しているブランドに参画していただきます。
【受賞歴】
「働きがいのある会社」ランキング
・中規模部門 第13位(2018年 意識調査機関Great Place to Work調べ)
・選出回数 4回(選出期間2018年~2015年)福利厚生
-
世界的大手印刷会社の40年以上続く台湾子会社にて、工場長のポジションを大募集!ID:15976
80,000 NTD ~ 120,000 NTD桃園仕事内容
【概要】
世界最大規模の総合印刷会社における、プラスチック用着色剤のメーカーにて次期工場長候補を募集!
安定生産、安定品質、安全操業実現のための管理体制の構築と運営を企画・実行いただきます。
今後の工場のローカライゼーションに向け、会社の社運をかけたプロジェクトの柱となるポジションです。
入社直後は工場長特別アシスタントとして勤務いただき、生産技術や管理などの引継ぎを行います。
その後、2023年初頭には工場長として生産/品質管理/技術/工務などの部署に在籍する45名前後のスタッフの管理をお願いすることになります。
会社の重要なポジションにチャレンジしたい皆様からのご応募をお待ちしております!
【具体的な仕事内容】
(生産管理、品質管理、環境安全管理、労務管理の責任者)
・業績の評価および管理
・人材開発および組織作り
・目標/KPI設定および管理
・管理者(総経理)への報告、連絡、相談
【部署構成】
全社員:52名(総経理、営業5名、工場46名)
管理人数:4部署(生産/品質管理/技術/工務) 計46名
【ポジションの魅力】
・将来的に工場長として、マネジメントにチャレンジできるポジション!
・世界最大規模の印刷会社の関連会社であるため、福利厚生や安定感はしっかりとしています!
・工場長経験がなくとも、工場などの生産現場でのマネジメント経験があればOKです!福利厚生
-
【台中】ブランド開発ID:15734
-台中仕事内容
【会社概要】
大手百貨店と台中高鐵との開発案件の為、ブラインド開発担当を採用。
【具体的な仕事内容】
・ブラインド開発
・経営企画、運営
・マーケット調査、分析、報告
・その他の業務サポート
【会社概要】
設立してから、約20年。台湾中部に営業売上TOP5のある百貨店となっております。
【組織】
約300名福利厚生
-
マーケティング会社営業職【日本からのリモート入社可!】ID:15587
35,000 NTD ~ 70,000 NTD台北仕事内容
【お仕事内容】
基本的には日系企業の既存のお客様への営業でございます。
・日系企業への対応
・クライアント様の台湾事業に関するコンサルティング及び企画提案
・在庫管理、社内システムとの連携
・キャンペーン企画結果分析、レポート報告、効率改善提案と実行福利厚生
-
【賞与年2回】日系エレクトロニクス商社/車載関連営業ID:14235
50,000 NTD ~ 67,000 NTD台北仕事内容
日系エレクトロニクス商社にて車載関連の営業を募集中!
いままでの既成製品でなく新規製品を新しく、扱うようになります。
【仕事内容】
■自らの運転で顧客を訪問していただきます。
■商材:車載関連部品(危険検知センサーなど)
■出張
・国内:台中、新竹、高雄がメイン(1か月に1回程度)
・海外:中国(あるとしたら3か月に1回程度)
■営業
・ 営業提案、企画、拡販(新規先が主になります。)
・ 価格作成、交渉
・ 納期交渉
・ 売上数字管理、在庫管理
【魅力】
製品知識、営業力、提案力を身に付けることができる。
最適な製品の提案や開発サポートまでも担当できる「技術面のパートナー」として製品知識、営業力、提案力を身に付けることができる。現代生活を支える技術の最先端に触れることができるとてもやりがいを感じられる仕事。エレクトロニクス=理系のイメージが強いですが、文系出身の方でも大歓迎!!福利厚生
<法定項目>
・保険(労働保険、健康保険)
・残業代
・各休暇(有給休暇、慶弔休暇、生理休暇、産前産後休暇、妊娠検査休暇、出産の付き添い休暇、育児休暇)
・退職金
<会社独自の福利厚生>
・ボーナス年2回 0.6ヶ月/回(業績により変動)
・年に1回の社員旅行(業績により変動、昨年はマレーシア、今年はベトナムへ行きました)
・食事手当(1,800元)
・通信費(上限1,000元)
・交通費(実費精算)
・忘年会【語学不問】Big4系会計事務所/コンサルタントID:13898
40,000 NTD ~ 80,000 NTD台北仕事内容
<業務内容>
・日系企業に対する会計監査実務
・各種届出、法的書類の作成 等
【会社概要】
Big4と呼ばれる、グローバルコンサルティングファームの一角。主には会計士・税理士が所属、監査業務を主体とし、会計税務を担う事務所ではあるものの、法的手続きを行う弁護士や非監査業務として各国の進出支援コンサルティングやリスクマネジメント事業などのサービスを、一般事業会社向けに展開する第三者機関。
【会社組織】
約2,200名
※日系企業チーム:約100名
【魅力】
グローバルコンサルティングファームの一角であり、台湾に置ける顧客基盤も強固。
日系企業専門チームは約100名で、担当クライアントは、大小含め10社程度。
賞与も固定(月給の1ヶ月分)に加え、業績賞与も加わる。福利厚生もカフェテリアプランや社員旅行など豊富。福利厚生
・ボーナス:固定1ヶ月分+業績賞与
・食費:有(NT$2,400/月)
・交通費:有
・カフェテリアプラン(社内カフェの一定額の無料利用)
・社員旅行:有(年間NT$25,000/名の補助)
※2015年は日本、2016年はシンガポール/マレーシア
※福利厚生に関する法定義務(労働保険、健康保険、退職金等)は台湾の労働法に準ずる。