Hot Jobs
【フルリモート・日本語ネイティブレベル】BtoBフロント対応兼PM-日系のECシステムを開発会社
43,000 NTD ~ 55,000 NTDその他, 台北, 新北, 新竹, 台中, 台南, 高雄, 桃園, 屏東, 基隆, 雲林, 苗栗, 南投, 花蓮, 彰化, 嘉義, 宜蘭, 台東37 Jobs found
【台北】インフラエンジニア※フレックス勤務可能※-システム・ソフトウェア開発ID:16370
50,000 NTD ~ 100,000 NTD台北仕事内容
アジア(香港、台湾)でのシステム・ソフトウェア開発を行っている企業でのインフラエンジニアの募集!大規模サービス事業者からの開発委託業務の一環を担って頂きます。サービスの信頼性を上げる監視・運用の仕組み、サービス基盤となるインフラシステムを作り上げる業務です。【具体的な業務内容】・レンタルカートサービスやレンタルサーバサービス等のインフラ面の設計・構築・監視・運用の仕組み、サービス基盤となるインフラシステム構築上記に関わる、サーバ構築・設定、運用時の保守メンテナンス業務Linux(Ubuntu)サーバ運用、MySQL等のデータサーバ設計・構築・運用経験のある方大募集!【開発環境】・OS: Mac, Windows・DB: Mysql・サーバ: on-premises, AWS(EC2, RDS)・その他ツール: redmine, Git【社内組織構成】3名体制【お仕事の魅力】・転勤及び出張なし!・有給取得率100%かつ出勤時間が選べるフレックス制を採用しているため、ライフワークバランスが整っています。・服装自由、ネイルOK!社内食事会もあり、風通しの良い職場での勤務できます。
福利厚生
【法定項目】
・保険(労働保険、健康保険)
・残業代
・各休暇(有給休暇、慶弔休暇、生理休暇、産前産後休暇、妊娠検査休暇、出産の付き添い休暇、育児休暇)
・退職金
【会社独自の福利厚生】
・フレックスタイム制度
⇒始業時刻(8:00~10:00)
⇒終業時刻(17:00~19:00)
・誕生日休暇(誕生日月に1回)
・賞与(年1回・参考:1~2カ月分)
※会社の業績により異なる
・三節奨金 年3回(春節、端午節、中秋節)
・月1回の食事会
・定期健康診断
・交通費(月1,000元)【台北】法人営業※中国語必要※-機械部品メーカーID:16241
40,000 NTD ~ 60,000 NTD台北仕事内容
【工作概要】・新規お客様の開拓、既存お客様の維持(1:1)・見積作成、お客様への納品対応、アフターフォロー、通訳など・海外国内出張可能・その他上司の指示に基づいた業務*顧客:日本企業*工場、メーカ:台湾【部署構成】台湾:5名営業:1名(總經理負責)営業アシスタント:2名【ポジションの魅力】・社員数が5名しかないので、成長への貢献度が高い!・台湾国内でのやり取りも豊富で、中国語を活用した実務経験が積める!・賞与は月給の約3ヶ月分、その他にも二節賞与なども支給!【会社概要】本社は台湾、中国も拠点有。お客様の図面、仕様に合わせ、各種部品を生産、輸出しています。生産現地から、日本人が対応し、海外生産を感じさせないスピーディー且つ的確な対応で、図面検討から、生産管理と検査、そして出荷手配まで、一貫したサポートを、お客様の生産ラインと一体となって提供しております。
福利厚生
※福利厚生に関する法定義務(労働保険、健康保険、退職金等)は台湾の労働法に準ずる。
・ボーナス:年中固定で月給0.5ヶ月分、年末2.5ヶ月分
・人事評価1回/年
・中秋端午節賞与3000元/節
・健康診断1回/年
・年末食事会【台北】店舗スタッフ※中国語必須※-日系有名飲食店ID:16076
50,000 NTD ~ 55,000 NTD台北仕事内容
はじめは店舗経営を通じて、「食」に関わる最前線にたち、「経営」「企画」「マーケティング」といったフードビジネスに不可欠な経験を会得、その後は複数のブランドをまとめるスーパバイザーやマネジメントなど、幅広く活躍していただきます。 【具体的な仕事内容】・接客・販売・レジ打ち、ご案内業務・予約受付、登録・管理・調理、洗い物・配膳、清掃・その他店舗運営に必要な業務【会社概要】フードビジネスを展開している会社でございます。現在は20以上のブランド展開をしており、海外展開にも力を入れております。創業以来、14年連続で増収増益を達成し、まさに右肩上がりの成長を実現しています。初の海外進出先として、台湾でインバウンドで大成功しているブランドに参画していただきます。【受賞歴】「働きがいのある会社」ランキング・中規模部門 第13位(2018年 意識調査機関Great Place to Work調べ)・選出回数 4回(選出期間2018年~2015年)
福利厚生
【法定項目】
・保険(労働保険、健康保険)
・残業代
・各休暇(有給休暇、慶弔休暇、生理休暇、産前産後休暇、妊娠検査休暇、出産の付き添い休暇、育児休暇)
・退職金
【会社独自の福利厚生】
・オープニングボーナス(初めの3ヶ月12,000NT$)
・賞与(業績により変動、月2 ヶ月を予定)
・食費手当(2400 元、給与に含む)
・三節ボーナス
・日本への研修制度あり
・昇給あり【桃園】生産管理スタッフ-日系電機製造会社ID:15940
30,000 NTD ~ 40,000 NTD桃園仕事内容
生産現場での作業をはじめ、デスクワークも担当頂きます。【具体的な仕事内容】・生産計画の作製・生産進捗の確認、管理・材料の発注・材料の在庫管理・日本人とのメールやりとり・その他付随作業【ポジションの魅力】・語学力を活かして頂けます・定着率も良く、将来のマネジメント候補としてご活躍頂けます
福利厚生
【法定項目】
・保険(労働保険、健康保険)
・残業代
・各休暇(有給休暇、慶弔休暇、生理休暇、産前産後休暇、妊娠検査休暇、出産の付き添い休暇、育児休暇)
・退職金
【会社独自の福利厚生】
・賞与(年1回/1ヶ月分)
・交通手当(別途支給 一律NT$1,500、但し台北への交通費は別途実費支給)
・皆勤手当(別途支給 1ヶ月休まず出勤した場合 NT$1,500)
・お祝い金(年5回/各NT$1,000支給、三節・誕生日等)
・職務手当 副主任以上になるとそれぞれの役職に応じた金額を支給【桃園】技術部スタッフ※新卒未経験OK※-日系電機製造会社ID:15126
30,000 NTD ~ 45,000 NTD桃園仕事内容
生産現場での作業をはじめ、デスクワークも担当頂きます。現場作業 50% デスクワーク50%1日の半分は現場での作業になります。【具体的な仕事内容】生産現場(工場)での作業・生産状況確認・品質不良、歩留悪化原因の調査・電子機器の操作、取り付け、取り外し・簡単な機械部品の取り付け、取り外し・生産試作・作業日誌等のデータ収集デスクでの作業・管理表等の作成、記録・製造条件表の作成・試作内容のまとめ資料作成・報告書作成・生産管理データ収集・日本との連絡業務【ポジションの魅力】・語学力を活かして頂けます・定着率も良く、将来のマネジメント候補としてご活躍頂けます
福利厚生
【法定項目】
・保険(労働保険、健康保険)
・残業代
・各休暇(有給休暇、慶弔休暇、生理休暇、産前産後休暇、妊娠検査休暇、出産の付き添い休暇、育児休暇)
・退職金
【会社独自の福利厚生】
・賞与
・交通手当
・皆勤手当
・お祝い金
・職務手当【台北】CSカスタマーサポート※フレックスタイム勤務※ーシステム・ソフトウェア開発会社ID:14610
38,000 NTD ~ 38,000 NTD台北仕事内容
アジア(香港、台湾)でのシステム・ソフトウェア開発を行っている企業でのカスタマーサポート募集!大規模サービスの委託サポート業務です。多くのユーザーを支えるサポート業務になります。主な仕事内容としてサービス利用者様からのお問い合わせを対応するカスタマーサポート業務と、データの分析とそれを元にした、サービスの改善・企画提案、進行などがあります。明るく親切なスタッフによる日本人による日本語での研修、環境の良い職場で安定して継続的に勤務できます!【具体的な業務内容】・サービス利用者からの日本語の問い合わせに対してのメール対応(電話対応なし!)・データ分析・サービスの改善企画、提案【業務時間】~フレックスタイム制度を導入~⇒始業時刻:7:00~10:00の間に出勤⇒就業時刻:16:00~19:00の間に退勤※昼食休憩1時間【社内組織構成】5名体制(徐々に増員中)【お仕事の魅力】出勤時間が選べるフレックス制を採用。社内食事会もあり、風通しの良い職場での勤務できます!大変な電話対応はありません!基本的にはPCでのメール対応が殆どです!
福利厚生
<法定項目>
・保険(労働保険、健康保険)
・残業代
・各休暇(有給休暇、慶弔休暇、生理休暇、産前産後休暇、妊娠検査休暇、出産の付き添い休暇、育児休暇)
・退職金
<会社独自の福利厚生>
・フレックスタイム制度
⇒始業時刻(8:00~10:00)
⇒終業時刻(17:00~19:00)
・賞与(年1回・参考:1~2カ月分)
※会社の業績により異なる
・三節奨金 年3回(春節、端午節、中秋節)
・月1回の食事会
・定期健康診断
・交通費(月1,000元)【台北】会計/記帳/コンサルタント※中国語・英語必須※-Big4系会計事務所ID:13898
40,000 NTD ~ 80,000 NTD台北仕事内容
【業務内容】・日系企業に対する会計監査実務・各種届出、法的書類の作成 等【会社概要】Big4と呼ばれる、グローバルコンサルティングファームの一角。主には会計士・税理士が所属、監査業務を主体とし、会計税務を担う事務所ではあるものの、法的手続きを行う弁護士や非監査業務として各国の進出支援コンサルティングやリスクマネジメント事業などのサービスを、一般事業会社向けに展開する第三者機関。【会社組織】・約2,200名※日系企業チーム:約100名【魅力】グローバルコンサルティングファームの一角であり、台湾に置ける顧客基盤も強固。日系企業専門チームは約100名で、担当クライアントは、大小含め10社程度。賞与も固定(月給の1ヶ月分)に加え、業績賞与も加わる。福利厚生もカフェテリアプランや社員旅行など豊富。
福利厚生
【法定項目】
・保険(労働保険、健康保険)
・残業代
・各休暇(有給休暇、慶弔休暇、生理休暇、産前産後休暇、妊娠検査休暇、出産の付き添い休暇、育児休暇)
・退職金
【会社独自の福利厚生】
・ボーナス:固定1ヶ月分+業績賞与
・食費:有(NT$2,400/月)
・交通費:有
・カフェテリアプラン(社内カフェの一定額の無料利用)
・社員旅行:有(年間NT$25,000/名の補助)
※2015年は日本、2016年はシンガポール/マレーシア